音又空間’

趣味全開!DTM、シンセサイザー、エトセトラエトセトラ…

!現在サイト引っ越し中につき閲覧中に何かしら問題が起こる可能性があります。ご了承ください!

【退職代行】仕事に行きたくない・辞めたい←なんで辞めないんですか?

f:id:otomata:20191018111836j:plain

どうも音又です。

 

今回は

仕事が辛い…もう辞めたい…

ここ最近ずっと仕事に行きたくない…辛い…

みたいな悩みを持った人に向けて書いていこうと思います。

 

 

最近は働き方についていろいろ話題になることも多いですね。

仕事行きたくないなぁ

なんていう声もTwitterとかでよく見かけます。

 

 

これに関しては僕自身ものすごく共感できる部分があって、

というのも僕も、仕事とか生活とかもう全てが嫌になって、挙句の果てに自殺しかけて警察沙汰にまでなったことがあります。

もちろん仕事も辞めました。

 

ただ本来はこんなことになる前に手は打ったほうがよいと思います。

なので、今回はこういった過去の経験や『今だから言えること』みたいなのも交えつつ書いていきますね。

 

 

 

 

仕事に行きたくない・辞めたい【結論:やめましょう】

 では本題に入ろうと思いますが、結論だけいうと

辞めたいなら四の五の言わず辞めたほうがいいです。

 

なにも適当に言っているつもりはありません。本気で言っています。

 

 

嫌なら辞めたほうがいい

こんなことを言うのにも理由がありまして、例えばこういうのがあります。

  • 無理して体を壊したり、鬱になったりしたら取り返しがつかないから
  • 無理して嫌々やっている時間が無駄だから

こんな感じです。

 

ではそれぞれについて見ていきます。

無理して体を壊したり、鬱になったりしたら取り返しがつかないから

これは実際にこういうことになったことがないとなかなか想像がつきにくいかもしれませんが、

 

例えば

あなたが今のまま無理して働き続けた結果、体を壊してしまったとします。

それもしばらくは仕事なんて出来ないレベルでボロボロになってしまった場合です。

 

こうなると今の仕事はもちろん出来ませんし、辞めるとなってもどのみちその状態がしばらく続くのであれば他の仕事を探したりするのも困難ですよね?

 

そうなると無駄に足踏みしてしまう状態になってしまいます。

 

しかもこんな感じで身体的な部分ならまだマシです。

もしもこれが精神的に潰れてしまっていた場合は冗談や誇張一切なしで、改善させるだけに物凄い時間と労力がかかります。

 

また『改善させる』という点も重要で、精神病みたいなのって基本的に一度なると完治とかはないです。改善させるのみです。

しかも継続的に治療や意識改善みたいなのをしなければいけません

そもそもそこで完治できるような人間はそういう病気にならないと思うので。

 

辛いことを言うようですがこれが事実ですし、

実際に僕は学生時代からうつ状態になって、それから完治なんてしていませんし、人生においてそれがめちゃくちゃ弊害になっています。今も現在進行系でです。

 

 

無理して嫌々やっている時間が無駄だから

これも大きいです。

今もし凄く嫌々仕事をやっていて特に結果も出せていないし成長も出来ていないのならば、多分給料は貰えてもそこから上がることはないと思います。

 

そう考えると時間の無駄だと感じませんか?

自分にあった職場、仕事で伸び伸びとやって、文字通り自分のスキルも伸びやすい環境で仕事をやっていたほうが世のため人のためになると思います。

 

また、先述したようにそこから精神的に病んでしまったりすればさらに時間を潰すことになりかねません。

損だらけですね。

 

また、「ちょっとくらい我慢も大事」なんて言われることもありますけど、

その我慢でもしも嫌だと感じてるならあんまり意味ないんじゃないかと思います。

 

この我慢って結果を出すための苦労とか我慢だと思うので、それが嫌々やるだけの我慢だった場合結果なんてでるわけないと思います。

 

だって考えてみてください。

例えばマラソンの練習をしているAさんとBさんがいます。

Aさんは

今までより早いタイムを出すために練習はつらいけど試行錯誤しながら頑張ってみるぞ!

みたいな意識でやっています。

 

対してBさんは

なんか監督にやれって言われたから練習してるけど正直つらいしめんどいな…

みたいな意識でやっています。

この場合どちらも『辛い練習を我慢しつつやっている』という点では同じですが、

じゃあ実際成長するのはどちらだと思いますか?

 

多くの人は「Aさんの方が意識高めてやってるんだからAさんでしょ」ってなりますよね。仕事とかも全く同じだと思います。

 

こんな感じで、意識が低い状態でやっていたところで最終的なメリットになりにくいので嫌なら早めに辞めて別の方向性で考える方が時間の無駄にはなりませんね。

 

 

人間関係が嫌な場合

次に辞める理由として多い人間関係が嫌な場合についても触れておきます。

この場合ももちろん辞めたほうがいいとは思います。

 

そもそも人間関係が嫌な場合って、

もう人間関係とか以前にもはやその人と関わらなくても、その人と同じ空間で働くだけでも結構ストレスになってると思うんですよね。

 

だって自分に対してじゃなくても気になるじゃないですか。

あの人また無茶振りな仕事の頼み方してんな…

とか

あの人またサボってんな…俺らには文句言うくせに…

みたいな。

 

でも残念ながらそういう人間ってほぼ99%自分から変わろうしないんですよね。

しかも多分なにか言われたりしてもなんとも思ってないと思います。

 

そういう人間に不安感とか不快感を持ってて自分だけ嫌な思いしてるならそれってめちゃくちゃ損だと思います。

 

それならそんな人間のいない環境に変えて働いたほうが自分の為になるかと思います。

 

ちなみに普通の会社勤務とかは、

どこに言っても1人くらいはそういう人間がいると思うので、それが本当に嫌ならフリーランスとか自分だけで完結する形で仕事することをオススメします。

 

 

辞めたら誰かに責められるかも…

こういう理由で辞めないって決めるのは自由ですけど多分あとで後悔します。

仕事をどうするとかって本来自分のことなので自分で決めて悪いことなんてないと思います。

 

また、もし辞めることで家族や身内になにか言われたとしても、

そんなのは無視でOKです。

 

そもそもそういうよく分からないこと言ってくる人って、自分と同じように

仕事が辛い…行きたくない…辞めたい…

みたいな状態になったことがないからそんな無責任な口の出し方が出来ると思うんですよね。

 

だって例えば、全身に蕁麻疹がでて痒くなるやばい毒キノコがあって、それを食べて大変な経験をしたことがある人なら、誰かが同じキノコを食べようとしてたら止めますよね?

でも多分それを食べたことない人は

うん、別に食べれそうだしいいんじゃない?」とか無責任なこと言うと思うんですよね。

形は違えどやってることってそれと一緒なんですよ。

 

なのでなにか言われたなら「あぁ、この人は理解がないんだな…」と諦めるのが早いかと思います。

 

もしどうしても理解してほしいならそれなりの情報を与える必要があると思います。

例えば

  • 参考になるウェブサイトや本を見せる
  • 自分の実体験を聞かせる
  • 同じような境遇の人の話を聞かせる

とかですね。

 

 

 また行動で示して理解させるっていうのも手段の1つとしてはありだと思います。

 

例えば僕の場合だと、

僕の両親はそれまでうつ状態や仕事が辛いということに対して全く理解しようとしなかったのですが、僕が自殺未遂で警察沙汰になった段階でようやく

え?マジでやばいの?

って感じになったので結果としてこれも理解させる手段として成立しましたね。

 

ただこれは結果的にこうなったってだけなので、全然推奨しませんし、

むしろここまでなる前に別の手を打つべきだと思います。

 

 

「辞めるって言うのが怖い…」→退職代行サービスがあります

さて、ここまで話してきてなんとなく

辞めたい』とか『行きたくない

みたいな状態で我慢したり放置するのが良くないっていうのは分かったんじゃないかと思います。

 

とはいえいざ辞めるってなってもそう簡単にもいきませんよね。

会社に辞めるって言うのなんか怖いな…

みたいな人も多いかと思います。

 

そういった場合には退職代行サービスを使うのも手です。

 

あまり聞き慣れない名前だと思うので簡単に説明すると

自分の代わりに会社に「辞めます」と伝えてくれるサービスです。

 

また「辞めます」を伝えてくれるというだけでなく、

それとプラスで他にも退職に関することで相談をしたり出来るサービス内容もあったりします。

 

退職代行サービス一覧

退職代行 J-NEXT

正社員でもパート等でも一律2万円でやります!っていうのを売りにしているところです。

 

男の退職代行

男性特化になっているので、男性ならではの仕事の悩みなども含めて解決することが出来るかと思います。

 

女性の退職代行【わたしNEXT】

先に紹介した『男の退職代行』に対してこちらは女性特化になっています。

女性が選ぶ退職代行サービスNo.1ということで実績もあるみたいですね。

 

退職代行 Jobs

f:id:otomata:20191018103540j:plain

>> 退職代行 Jobsのページへ

こちらもサービスや料金などで満足度の高いサービスになっているようです。

 

退職代行 EXIT(イグジット)

f:id:otomata:20191018104149j:plain

>> 退職代行 EXITのページへ

こちらもスムーズに進めてもらえるサービスのようです。

体験談なども多く掲載されているので、メリットやどういった流れで進めていくのかが分かりやすいかと思います

 

 

お金がかかるのは嫌だ

仕事が辞めにくい場合の解決策として、退職代行を紹介しましたが、中には

辞めたいがお金をかけるのはちょっと…

と思う人もいるかもしれませんね。

 

ただ、自分でやめるにしても時間をかけて苦労して引き継ぎなどをして、

しかも周りからはあまりいい目で見られなかったりもして…

みたいな状態になるのもどうかと思うので、それならお金がかかってでもこういうサービスに頼むのもありなんじゃないかと思います。

 

 

ただそこまで仕事が嫌なら、もはやぶっちするというのも1つの手だとは思います。

僕は自殺未遂騒動で辞める前にも別の仕事についていたのですが、その仕事も人間関係で嫌で嫌でしかたがなくて最終的に無断欠勤からの退職をしたことがあります。

 

ちなみにそういう場合でもちゃんとした会社であれば、メールなどで話を通して郵送経由とかで退職の手続きをしてくれたりします。

 

 

辞めたからこそ見えるものもある

仕事を辞めると言うとマイナスな面ばかり考えてしまうと思いますが、良い面というのもあって、

例えば

自分はなぜ会社を辞めたくなったのか

→人付き合いが苦手だったから

 →じゃあ人と関わることの少ない仕事を調べてみよう

みたいな感じで逆に『自分が働く』ということについて冷静に考える機会を得ることもできます。

 

また、そういったリサーチをしていけばいろんな稼ぎ方があるということも知ることが出来るかと思います。

最近だと例えばYouTubeやブログなどで稼いだりも出来る時代ですよね。

 

www.otomata01.com

 

 

おわり

ということで、仕事が行きたくない・辞めたい時について、仕事を辞める方法などについていろいろ話してみました。

 

僕自身ものすごく苦労した経験があるので、この記事などを参考にしつつ少しでも同じような人の助けになればなと思います。

 

では今回はこの辺で。さいなら。