音又空間’

趣味全開!DTM、シンセサイザー、エトセトラエトセトラ…

!現在サイト引っ越し中につき閲覧中に何かしら問題が起こる可能性があります。ご了承ください!

【実体験アリ】コミュ障に向いているアルバイト【学生・フリーター】

f:id:otomata:20191024112153j:plain

どうも音又です。

 

今回は

学生でバイトがしたいけど会話とか苦手…接客も怖い…

いくつかバイトやってるけどコミュ障だからあまり接客をやりたくない…

といった人に向けて書いていきたいと思います。

 

 

高校や大学生、フリーターでバイト探しをしている人も多いかと思いますが、

コミュ障だから人と関わったりするバイトは正直不安…

みたいに考える人も多いかと思います。

 

コミュ障の定義は置いといて、人との会話が苦手だとどうしても接客が中心になりがちなバイトって敷居が高く感じてしまいますよね。

 

僕自身、過去にいろんな接客業をやっていた経験があって、今はそれなりに自信があったりもしますが、

実はめちゃくちゃ人間が苦手で、コミュニケーションなんて以ての外です。仕事だから無理矢理やっていたに近いんですよね…

 

 

なので今回はそれくらいコミュニケーションが苦手な僕が、これまでにいくつかバイトなどを経験してきて「これは割とやりやすいな…」と感じたものを挙げていきたいと思います。

 

 

 

 

コミュ障に向いているアルバイト

では早速やっていきたいと思います。

 

基本的に僕の経験のあるバイトから紹介していくので、実体験なども踏まえつつ

良いとこ悪いとこなどを書いていきますね。

 

また注意点なのですが、ものによっては年齢制限があったりするので、

高校生だと出来ない』みたいな場合もあります。

その辺りはご了承くださいm(_ _)m

 

 

倉庫・軽作業系

職場にもよるかと思いますが、

基本的に黙々と決められた作業をこなすだけでいいので内容的にもかなり楽です。

夜間勤務などがある場合は時給も高くなるのでいいですね。

 

またこの手のアルバイトは短期とかも多いので、学校の長期休みの間だけやるみたいな目的にも向いていますね。

 

ただものによっては力仕事があったりもするので、作業内容などはある程度確認しておいた方が良いかと思います。

 

 

ゲーム・おもちゃ屋

仕事の中に好きなものがあると結構やりやすかったりするので、ゲームなどが好きな人にはオススメです。

 

また、ゲームやおもちゃの知識があると割と職場の人からも重宝されるのでポジションも取りやすいですね。

職場の人と趣味が合いやすいので人間関係も良くしやすいです。

 

自分が好きなもの・得意なものだと自信も持ちやすいので、接客も意外とやりやすくなったりするので良いですね。

 

注意点は年末のクリスマスシーズンなど、時期によってめちゃくちゃ混むタイミングがあるので、その時レジ対応などが大変になります。

 

 

ボウリング場メカニック

これは多分知らない人も多いですよね。僕も自分でやるまで知りませんでした。

 

ボウリングってやったことがある人ならわかると思うんですけど、

ボールを投げてピンを倒したらなんか機械がガシャコン!とやってピンを立て直したりしてるじゃないですか。

 

あのガシャコンやってる機械をメンテナンスしたり、たまに起こるボール詰まりを解消したりするのが業務内容になります。

他にも決まった時間にレーンにオイルを塗ったりとかもありますが、殆ど専用のマシンに任せたりとかですね。

 

ボウリングに全く興味がなくてもある程度、機械を弄ったりするのに抵抗がなければやれる内容ですし、

裏方なので殆ど接客をしなくていいのもポイントですね。

 

あと機械を弄るっていうのだけ聞いてやりたがる人が少なかったりもするので、意外と穴場だったりします。

 

有名なところだとラウ◯ドワンとかあると思うので、気になる人はチェックしてみてください。

 

 

古本屋・リサイクルショップ

これも結構良くて、純粋に楽しみやすいんじゃないかと思います。

 

大手で言うとハード◯フとかブック◯フとか、最近だとセカ◯ドス◯リートとかいろいろありますね。

ちなみに僕はハードとブックの方は両方ともやったことがあります。

 

内容としては、

買取をして、加工(綺麗にしたり包装したりする)をして、

棚に出してレジをやって…

って感じですね。

 

買取やレジは普通に接客になるので慣れるまで大変ですが、最初のうちは大抵加工だったり品出しだったりするので結構楽ですね。

 

もっと言うと買取も、状態確認とか相場確認をしている時は自分ひとりで黙々と調べるだけなので実質的な接客はそんなに多くないです。

 

こちらもゲーム・おもちゃ屋と同じ感じで好きなものを取り扱っていると結構やりやすかったりするので、本が好きだったり、パソコンが好きだったりする人には向いてます。

 

 

在宅ワーク

僕みたいな「コミュ障だし人と関わるなんて面倒だ!」みたいな人だと理想はここに行き着くんじゃないかと思います。

 

在宅というのは文字通り家にいても出来る仕事で、

基本的にある程度技術や知識は必要になりますが、逆にそれだけあれば成立してしまう職種だったりします。

 

在宅でもいろんなものがありまして、例えば

  • プログラミング
  • Webライティング
  • 画像編集
  • 動画編集
  • 映像制作
  • 作曲
  • ナレーション

などなど…

みたいな感じで結構豊富に種類がありますね。

 

この中だと例えば動画編集なんかは結構需要があって、ある程度知識があれば出来るのでオススメですね。

喋ったり声を出すのが得意ならナレーションとかもいいんじゃないかと思います。

ナレーションは女性限定とかも結構多いです。

 

プログラミングとかはちょっと敷居高めに感じますが、モノによっては3ヶ月~半年くらい勉強して取れる案件とかもあるのでオススメです。

 

また、在宅ならば収入が出来高や自分の技術によって上がっていくので、やり方によっては普通にバイトするより楽に稼げたりもしますね。

 

 

注意点としてはアンケートやモニター系など誰にでも出来るような案件は単価が低めで割に合わなかったりするのでオススメしません。

それをコツコツやるっていうくらいなら普通にバイトのほうがいいです。

 

 

個人的に本気で在宅を狙うならちょっと勉強して、プログラミングやWebライティング、動画編集やるのがオススメです。

これらは需要高めです。

 

 

あまりオススメしないバイト

ここまでコミュ障な僕でも良いと思った、オススメのバイトを紹介してきましたが、

参考程度で、逆にオススメしないというものも軽く紹介しておきたいと思います。

 

中には向き不向きもありますが、基本的に接客や面倒な要素が多めなものです。

 

コンビニ

個人的に一番客層が悪いと思います。

業務内容自体は覚えていけばそんなに難しいことではないのですが、とにかく接客が面倒で、

コミュ障だと、接客するほどストレスが溜まる悪魔のような職種だと思います。

タバコとかを意地でも銘柄で言う人とか、なぜか機嫌が悪いおっさんとか、そういうよく分からない人と高頻度でエンカウントします。

 

いくつもバイトをやってますけど、ここまでたちの悪いバイトはなかなか無いです。

あとやっている内容の割に給料もそこまで高くないです。

 

 

居酒屋・飲食店

これもコミュ障だとキツイんじゃないかと思います。

キッチンスタッフとかならまだ忙しいだけで済みますが、ホールスタッフとかになると業務内容がほぼ接客オンリーみたいな感じになるので、かなり辛いです。

 

また、ある程度高いものを出すところならまだマシなのですが、居酒屋とかファミレスになると客層もかなり悪くなるので、

クレームなども頻繁に対処する羽目になりかねません。

 

レジも

割り勘ね

オッケー

え?俺おごるよ

いや悪いってーアーダコーダ…

みたいなのに付き合わされるのでだるさの極みになります。

 

 

ファストフード店

とりあえずほぼ毎日忙しいですね。

あと言わずもがな客層が悪いです。僕のとこだと注文中にいきなり叫んだりする人もいましたね。

 

これは飲食系全般で言えるんですけど、大体みんな腹をすかせて来てるので、

イライラしやすいor既にしている状態なんですよね。

なので変な人とかクレーマーが湧きやすいんだと思います。

 

平穏に生きたい人にはオススメしない職種です。

 

 

そんな環境で余裕がない人が多いのか職場の人間の中にも変な人が多いです。

僕も過去に有名なファストフード店の某Mで働いていた時にスタッフ間の暴力を受けたことがあります。

www.otomata01.com

 

 

薬局

これは業務内容自体は品出しとかレジとか割と大したこと無いんですが、

結構な頻度

〇〇どこにありますか?

〇〇のコーナーに案内してください

この前ここで買った〇〇がないぞ!

みたいな感じで話しかけられます。

 

僕はこのバイトをやっていた当時はもうある程度接客慣れしていたのでそうでもなかったんですけど、

接客になれてなかったりマジで人間が苦手だって人にはなかなか辛いと思います。

 

しかもそういうお客さんって基本的にあんまり気を利かせたり出来ないので、

他のお客さんを案内したり対応している最中でも平気で割り込んで話しかけてきたりします。

 

 

ゲームセンター

業務内容はそんなに難しくないんですけど、逆にやることがなさすぎて暇なことが多いです。

 

同じ暇な職種でも裏方周りなら結構サボって寝たり出来るのでそういう事する人が多いんですけど、

ゲームセンターって基本表に立ってやるので暇だと本当に店内ウロウロするしかないみたいになるんですよ。

 

実際にゲーセンに行ってる人ならたまに見かけると思うんですけど、

スタッフさんでずっと突っ立ってる人とか、お客さんと雑談してる人とかって結構いるんですよね。

それってやらなきゃいけない仕事があるのにそういうことをしてるってよりもマジで暇なのでそういうことしてるんですよね。

 

とはいえUFOキャッチャーの在庫管理とか、筐体のメンテナンスとか、店内に飾るポップの作成とか。たまに自分でやることを作ってやったりとかはします。

 

あと肝心な接客なんですけど、これに関してはゲーセンも結構話しかけられることが多いですね。

メダルが出てこなくなりました」とか

ゲームが動かなくなりました」とか

このゲーム置いてますか?」とか

一方的に聞かれることは多いです。

 

あと場所によってはお客さんに積極的に話しかけて遊び方を教えたりとか、案内したりとか。そういうのをやらなきゃいけないところもあります。

この辺は会社のルールだったり店舗のルールだったりがあるのでまちまちです。

 

 

建設・土木業

ぶっちゃけ内容は単純で決められた作業工程を黙々とやるだけだったりするので、

楽といえば楽なのですが、そのかわり基本的に体力勝負になってくるので、

これはコミュ障とかそういうの関係なく身体的精神的にある程度強くないとキツイ職種になるんじゃないかと思います。

 

ただその面を許容できるのであれば、給料はめちゃくちゃ良いので、短期とかでやってガッと稼ぐみたいなのはありなんじゃないかと思います。

 

 

少ない知識や求人情報だけで決めない

ある程度経験のあるフリーターとかだとあんまりないと思いますが、

『バイトは初めて』みたいな人が多い学生さんになると、どういうバイトがあるのかもよくわからないと思いますし、

今回メインに挙げたような、人と話すが苦手な所謂コミュ障みたいな人だとどうしてもバイト探しで失敗することも多いので、

 

そういう人ほどしっかりと情報収集をして、

自分にあっている職種はどいうものか

やろうとしているバイトは世間的にどういった評判なのか

みたいなことを調べるのをオススメします。

 

 

おわり

コミュ障に向いているアルバイトということで、ちょっと攻めた内容だったかもしれませんが、

僕自身バイトを探していた時期はこういう悩みがあったので、そういった経験から今回こういう記事を作ることにしました。

 

あくまで僕の経験のあるバイトからの紹介になるので、参考程度にしてもらえればなと思います。

 

では今回はこの辺で。さいなら。